手引き石臼
最近になって手挽き石臼の引き合いが多くなってきました。
残念ながら時遅しのようです。
抹茶生産の世界では、古来から石臼で碾茶(テンチャ)を挽いて生産をしています。
石臼は1尺1寸(直径30センチ)上臼25kg・下臼25kg、これを動力で稼働させて、素晴らしい抹茶が生産されています。
石臼の石材は材質選定と加工技術の存在があって特定の地域の石が古くから安定供給されていました。
石の産地としては香川(庵治)・京都(宇治田原)・愛知(岡崎)・福島・他で対象石材は花崗岩であります。
近年抹茶の需要が茶道の道だけではなく、食品への添加として大量に需要が伸び、設備投資も進む傍ら、石加工する石工さんは石臼を作るより利益の大きい墓の仕事に移行するようになり、それにより、石臼より墓石のほうが需要が高くなったため石材が廻って来ない状態になって来ました。即ち石材は高くなり、石工が居なくなってしまったのです。
従いまして、手挽石臼は手間がかかり、上記条件のために入手困難であります。
インターネット情報で外国産が安価でありますが、国産抹茶用石臼を扱う立場として石材の質・加工技術等々を総合して十分にご注意ください。
他の石臼はそばや他の粉が挽けるからといって、抹茶は挽けませんからご注意!
手挽き石臼
上品な茶房の石臼
抹茶専用自動挽き臼機
化粧ケース付
【寸法】縦520x横520x高さ624mm
【石臼】1尺1寸
【能力】40g/時間
※石臼から移行して抹茶生産は専用粉砕機があります。お問い合わせください。
【寸法】縦500x横500x高さ1200mm
【石臼】Φ300mm
【能力】40g/時間